陶器のお手入れ方法
メンテナンス
ここでは、陶器に関するいろいろなメンテナンスについてお話ししていきます。
陶器をきちんとメンテナンスをすることで、長く使えるよう大切に扱っていきましょう。
まず、カビや汚れがしみ込んでしまった場合、市販の漂白剤を薄めてつけてみてください。
ただしカビのしつこいものは漂白剤でも落ちないことがあります。
また、上絵や金彩銀彩があるものは、変色する可能性があるので漂白剤の使用は避けた方がいいでしょう。
次に臭いがついてしまった場合ですが、そのようなときは煎茶を少々入れて10分程煮沸してみてください。
銀彩が黒ずんでしまった場合には、プラスチック消しゴムや歯磨き粉で擦ってみるといいでしょう。
また、長い期間使わないといった場合には、紙か布にくるんで重ねて風通しのよい状態で収納してください。
欠けたり割れてしまった場合ですが、まずはやきものの専門店に相談してみましょう。
金継ぎ・呼び継ぎといわれる方法で修復してくれると思います。
電子レンジでの使用はなるべく避けるのがいいかと思います。
料理の汁や油が染み込みやすい状態になり、器が傷みやすくなってしまうので気を付けてください。
特に上絵があるものは変色したり、金彩銀彩があるものは絵具が溶け出したりしますので電子レンジでの使用は避けた方がいいでしょう。
また、急激な温度変化はひび割れ・破損の原因となります。
冷やした陶器に熱いものを注いだり、熱くなった陶器を突然冷水に浸したりしないようにしてください。
熱い料理を盛り付ける場合は、あらかじめぬるま湯につけてから使用することで、ひび割れや破損を防ぐだけでなく、料理も冷めにくくなります。